![](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_5f5dc83605fd45eaa6b60303375318ce~mv2.jpg/v1/fill/w_921,h_558,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ad8c5d_5f5dc83605fd45eaa6b60303375318ce~mv2.jpg)
![Stay Fit Clinic](https://static.wixstatic.com/media/b486f9_a317379fdada4c95ad21c09732d0d01f~mv2.png/v1/crop/x_0,y_153,w_551,h_251/fill/w_421,h_192,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/sfc%20trans.png)
働く人々が日常生活で感じる体調不良を
お薬に頼らず整えていきます。
心も体も健康な状態を保って仕事ができるように。
![toa-heftiba-a9pFSC8dTlo-unsplash.jpg](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_27d9b3916f2d4d12a6ce8348e3b31ef9~mv2.jpg/v1/fill/w_322,h_483,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ad8c5d_27d9b3916f2d4d12a6ce8348e3b31ef9~mv2.jpg)
東洋医学的アプローチで心身を整える
鍼灸とは?
漢方薬とは?
自律神経やメンタルを整えることができる?
鍼灸治療は、伝統的な東洋医学の一部であり、鍼と灸を用いて身体のバランスを調整し、健康を促進する治療法です。鍼は細い針を特定の経絡(経絡はエネルギーが流れると考えられる経路)に刺激することで、身体のエネルギーの流れを調整し、健康状態を改善します。鍼を刺す場所と深さは、患者の症状や診断に基づいて選ばれます。灸は、艾(もぐさ)などの植物を燃やし、特定の経絡やツボに温熱を加えることで治療効果を得ます。温熱刺激は血行を促進し、筋肉の緊張を緩和する効果があります。
以下に当てはまる方はお気軽にご相談ください。
ビジネスの現場に精通した産業医経験が豊富な医師が診察しますので、
ビジネスパーソン特有の背景を考慮した上で、
その方にとっての適切な問題解決策を一緒に相談し、提案させていただきます。
場合によってはお薬だけではなく様々なアプローチでの問題解決を試みます。
「仕事がしんどい」「仕事に行きたくない」という気持ちをほぐしていくのが私たちの役割です。
仕事への不安
![0621_4.png](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_68e8d26b0ac7457493d18f3cf4c72844~mv2.png/v1/fill/w_123,h_116,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0621_4.png)
健康上の改善が必要
![0621_1.png](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_073822e363c94156ad228da3622c2770~mv2.png/v1/fill/w_117,h_130,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0621_1.png)
仕事に適応できない
![](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_0ffabdc4235747cd9d19b2ed03b0f7d1~mv2.png/v1/fill/w_115,h_132,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ad8c5d_0ffabdc4235747cd9d19b2ed03b0f7d1~mv2.png)
生理痛が酷い
![0621_5.png](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_5d47524659534a09851e44c01d277405~mv2.png/v1/fill/w_93,h_122,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0621_5.png)
漢方薬で整えたい
![0621_3.png](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_0bf6ff2effce4b73b84eda1cf1b8790a~mv2.png/v1/fill/w_94,h_131,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0621_3.png)
![mediamodifier-W7AyAs7azHc-unsplash.jpg](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_39cb2305974a48b7a8620ee2a2b0bf2b~mv2.jpg/v1/fill/w_327,h_491,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ad8c5d_39cb2305974a48b7a8620ee2a2b0bf2b~mv2.jpg)
鍼灸治療の効果
日々のデスクワークによる肩こりや眼精疲労や過重労働による睡眠不足・胃腸の不調といった自律神経の乱れなど様々な体調不良を抱えるビジネスパーソンに効果が期待できます。
01
-自律神経の調整-
自律神経活動を変化させ、血管の調節をしたり臓器の働きを良くしたりします。その結果、血圧が調節されたり、ホルモンバランスが整えられたり、免疫系が活性化したりなど全身性の広範な効果が引き起こされます。
02
- ストレスや不眠の改善 -
鍼灸がストレスや不眠の改善に効果があるとする研究もあります。特に、鍼灸によるリラクゼーション効果が示唆されています。
03
- 痛みの軽減 -
鍼灸が疼痛の軽減に効果があるとする研究があります。たとえば、腰痛や頭痛、関節炎、月経痛などの慢性疼痛に対する鍼灸の有効性が示されています。
引用:公益社団法人 日本鍼灸師会
先生のご紹介
北区田端にあるゆい鍼灸院の田口智春(たぐちともはる)先生にご協力いただいております。
経験豊かな先生で東洋医学的アプローチも外傷も対応可能です。
ご挨拶
はじめまして。鍼灸師の田口智春(たぐちともはる)と申します。田端にある鍼灸院にて慢性的な筋肉の疲労(首・肩こりや腰痛)、ぎっくり腰、眼精疲労などの治療に力を入れております。また、舞台役者さんやプロボクサーのフィジカルメンテナンス、男性女性問わず美容鍼や小顔矯正なども行っており、様々な分野で活躍される方々のサポート的な役割を担えたらと思っています。
![鍼灸師 田口先生](https://static.wixstatic.com/media/ad8c5d_9f704df0eb294708b105114ec8f9306e~mv2.png/v1/fill/w_265,h_262,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/ad8c5d_9f704df0eb294708b105114ec8f9306e~mv2.png)